最終更新日:2007年10月15日


◆第64回デジタル・ドキュメント研究会

■日  程:平成20年1月31日(木) - 2月1日(金) (予定)

■会  場:鳥取環境大学 学生センター大集会室
URL: http://www.kankyo-u.ac.jp/general/access/travel/

■合同開催:情報処理学会 電子化知的財産・社会基盤研究会(EIP)

■協  賛:XMLコンソーシアム

■テ ー マ:
情報サービスの提供や利用,その基盤となる新しいデジタルドキュメント/情
報管理技術などに関する論文,情報知財・社会基盤およびこれらの技術的側面
に関する論文を広く募集します.

■発表形式: 通常セッション/ポスターセッション
通常形式の研究発表の他に,今回の合同研究発表会ではポスターセッションを
設けます.ふるってご参加ください.ポスターセッションでの発表を御希望の
方は,発表申込の際に,備考欄に「ポスターセッション希望」とお書きくださ
い.

■申込締切:平成19年11月30日(金)

■原稿締切:平成19年12月下旬を予定
 (正式の締切日につきましては,別途送付される論文執筆依頼に
  記されていますので,そちらをご参照下さい.)

■原稿ページ数制限予定:6〜8ページ

■発表時間:1件30分 (予定)
 (質疑応答を含みます.多少変わることもあります.)

■趣  旨:
様々な日常の活動において情報技術活用の促進はめざましくインターネットを
はじめとした情報通信技術やWebサービスの利用は必要不可欠となりつつあ
る,一方,情報漏洩やシステムの不正な動作による事業リスクも増大しており,
適正なシステムの運用や情報管理,セキュリティの担保に係る課題も大きい,
このような背景から, 情報サービスの提供や利用, そして,その基盤となる新
しいデジタルドキュメント/情報管理技術に係わる研究発表を広く募集し, 情
報交換/技術交流を図る.

以下,DD研究会の研究分野です。

文書記述に関して−XML,HTML,マルチメディアコンテンツ記述
作成技術に関して−テクニカルライティング,オーサリング技術,
マルチメディア文書処理,思考・推敲支援技術

管理技術に関して−コンテンツマネジメント,知識管理,文書
管理,メタデータ

表示技術に関して−Webデザイン,ユーザビリティ,アクセス
ビリティ,視覚化,レンダリング,レイアウト,ブラウザ

情報流通・活用技術に関して−情報検索,パーソナライゼー
ション,ワークフロー,P2P,DRM(Digital Rights Management)

基礎技術に関して−自然言語処理,認知心理学,知的財産
権,セキュリティ

応用技術に関して−Web2.0,ソーシャルネットワーク,セマン
ティックWeb,Webサービス,電子商取引,EDI,電子政府,
デジタル放送,電子出版,電子図書館,eラーニング,モバイル

■申込方法:
下記「研究会発表申込書」により,E-mailで直接お申し込み下さい.
申込担当者が E-mail を受け付けましたら,必ず返信を送りますので,2〜3日
以内に返信のない場合はご連絡下さい.

■申 込 先: デジタル・ドキュメント研究会
     菅沼 明(九州大学)
E-mail: suga@limu.is.kyushu-u.ac.jp
     (全角@を半角@に変えてお送りください)

------------------------------------------------------------------------
            研究会 発表申込書

◎ 研究会名:    デジタルドキュメント研究会
◎ 日  程:  2008年1月31日,2月1日 (予定)

◎ タイトル:

◎ 英文タイトル:

◎ キーワード:

◎ 著者リスト(氏名と略称所属を明記し、発表予定者に○):

◎ 概要:
 (なるべくタイトルとの重複記入は避け,補足事項等をご記入ください)

◎ 上記「概要」の事前公開を許可(する/しない)
 (研究会の Web公開ページに、発表する研究会の開催以前
  に上記の「概要」を掲載して良いかどうかをお知らせください)

◎ 連絡先、および原稿依頼送付先:
 (連絡先と原稿依頼送付先が異なる場合は両方ともお知らせ下さい)

郵便番号:
 住所:
所属:
 氏名:
 TEL:
 FAX:
 E-mail:

◎ 備考:
 (ポスターセッションでの発表を御希望の方は,
  「ポスターセッション希望」とお書きください.)