第108回研究会

出典: SigDD

版間での差分
(テーマ:「忖度・スラング・剽窃をどのように分析するのか?~人間関係を潤滑にするコミュニケーション及び一般」)
(テーマ:「人間関係を育む文書と壊す文書」に関する処理技術および一般)
15 行 15 行
・テキストが持つ攻撃性,丁寧さ,忖度などの数値化
・テキストが持つ攻撃性,丁寧さ,忖度などの数値化
 +
・文書の送受信における場違いや分不相応の数値化
・文書の送受信における場違いや分不相応の数値化
 +
・文書送受信者の関係推定
・文書送受信者の関係推定
 +
・立場に応じたビジネスメールの推敲支援(謝罪,抗議,反論など)
・立場に応じたビジネスメールの推敲支援(謝罪,抗議,反論など)
 +
・砕けた言葉遣いやスラングのように過剰な難解語の簡易化および正準言語への翻訳
・砕けた言葉遣いやスラングのように過剰な難解語の簡易化および正準言語への翻訳
 +
・テキスト読後における快・不快の推定(うわべだけの謝罪など)
・テキスト読後における快・不快の推定(うわべだけの謝罪など)
 +
・違法性が高い迷惑行為の数値化(欺瞞レビューや剽窃など)
・違法性が高い迷惑行為の数値化(欺瞞レビューや剽窃など)
 +
・言語分析やリテラシ教育:研究対象の事例をいかにして集めるか?
・言語分析やリテラシ教育:研究対象の事例をいかにして集めるか?
 +
・その他,上記の趣旨文に合致すると考えられる内容
・その他,上記の趣旨文に合致すると考えられる内容

2018年1月11日 (木) 12:02時点における版

目次

第108回ドキュメントコミュニケーション研究会 発表募集

  • 主査:守島浩((株)日立製作所)
  • 幹事:高橋慈子((株)ハーティネス),天笠俊之(筑波大),鈴木俊哉(広島大),秋元良仁(凸版印刷(株)),野々山秀文(セコム(株))
  • 開催日:平成30年(2018年)3月27日(火)
  • 会場:東京工業大学大岡山キャンパス 西8号館E棟 W833講義室
  • 情報処理学会情報基礎とアクセス技術研究会(IFAT)との合同研究会です。


テーマ:「人間関係を育む文書と壊す文書」に関する処理技術および一般

「人間関係を育む文書と壊す文書」に関する処理技術および一般

文書とは,送受信者の合意に則って,何らかの資料価値や速報性を持った情報を格納したまま高速で移動する飛翔体です.飛行速度と方角を計算して受信者の枕元へ正確に着地させるためには,相手を敬う心,礼儀作法,日頃の感謝,そして何よりも良好な関係を保ちたいという一握りの素直な気持ちが大切です.しかし,人間関係を維持する努力に比べて,破壊は遥かに簡単です.「場違い」や「分不相応」な文書が持つ計り知れない破壊力を誰しも一度や二度は体験したことがあるはずです.相手に対する忖度の欠如から,「人間関係」という名の切断面を無理矢理に貼りなおす羽目になるのは,明日のあなたかもしれません.

今回の研究発表会は,「長期的で良好な人間関係」を築いて育むための文書編集を中核に据えて,応用技術の開発やその基礎となる言語分析やリテラシ教育などに関する幅広い内容の研究発表を募集します.

・テキストが持つ攻撃性,丁寧さ,忖度などの数値化

・文書の送受信における場違いや分不相応の数値化

・文書送受信者の関係推定

・立場に応じたビジネスメールの推敲支援(謝罪,抗議,反論など)

・砕けた言葉遣いやスラングのように過剰な難解語の簡易化および正準言語への翻訳

・テキスト読後における快・不快の推定(うわべだけの謝罪など)

・違法性が高い迷惑行為の数値化(欺瞞レビューや剽窃など)

・言語分析やリテラシ教育:研究対象の事例をいかにして集めるか?

・その他,上記の趣旨文に合致すると考えられる内容

DCおよびIFATが取り扱うテーマもいつも通り歓迎します.

スケジュール

  • 発表申込締切: 2018年2月5日(月)
  • 原稿締切: 2018年3月5日(月)

申し込み方法

以下のサイトからお申込みください。 https://ipsj1.i-product.biz/ipsjsig/DC

問合せ先

ドキュメントコミュニケーション研究会 担当

  • 中挾知延子(東洋大学) chiekon<AT>toyo.jp

情報基礎とアクセス技術研究会 担当

  • 藤井 敦(東京工業大学) fujii<AT>cs.titech.ac.jp
個人用ツール