第87回研究会
出典: SigDD
Ryoji.akimoto (会話 | 投稿記録) (ページの作成: == 第87回デジタルドキュメント研究会 == * 主査:今村誠(三菱電機) * 幹事:高橋慈子(ハーティネス)、秋元良仁(凸版印刷)、...) |
Ryoji.akimoto (会話 | 投稿記録) |
||
(間の 2版分が非表示) | |||
1 行 | 1 行 | ||
- | == 第87回デジタルドキュメント研究会 == | + | == 第87回デジタルドキュメント研究会(参加募集) == |
* 主査:今村誠(三菱電機) | * 主査:今村誠(三菱電機) | ||
15 行 | 15 行 | ||
第87回デジタルドキュメント研究会では、このようなデジタル教科書やドキュメントアクセシビリティに求められる技術や方法論、関連研究について広く論文を募集いたします。 | 第87回デジタルドキュメント研究会では、このようなデジタル教科書やドキュメントアクセシビリティに求められる技術や方法論、関連研究について広く論文を募集いたします。 | ||
- | + | 基調講演として、DAISYコンソーシアムを中心に、世界的に障害者・高齢者への情報支援と国際協力に尽力されている河村宏氏より、DAISYによる教科書づくりについてご講演いただきます。ぜひご参加を検討ください。 | |
- | + | デジタル教科書のあるべき姿について、情報技術はどのような貢献ができるのか、参加される皆様と一緒に議論していきたいと思います。関連する研究者の方々、コンテンツ制作者の方々、デジタル教科書に関わる方々、ご興味をお持ちの方々、ぜひご参加くださいますよう、よろしくお願いいたします。 | |
- | |||
+ | == プログラム == | ||
- | + | ■開会の挨拶 13:30-13:40 | |
- | + | ○セッション1 | |
- | + | ||
- | + | ||
- | + | 13:40 - 15:00 | |
- | + | ||
- | + | ||
- | + | ||
- | + | ||
+ | (1)基調講演「DAISY電子教科書」(仮) | ||
+ | : ○河村宏(DAISYコンソーシアム) | ||
- | + | 休憩 15:00-15:15 | |
- | + | ○セッション2 | |
- | + | ||
- | + | ||
- | + | ||
- | + | 15:15 - 15:45 | |
- | + | (2)EPUBCFIを用いた読書情報管理システムの提案 | |
+ | : ○片岡えり,天笠俊之,北川博之(筑波大学) | ||
+ | 15:45 - 16:15 | ||
- | + | (3)語学教育教材のディジタル化についての一考察 | |
- | + | : ○井上剛,猪野真理枝,佐野洋(東京外国語大学) | |
- | + | ||
- | + | ||
- | + | ■閉会の挨拶 | |
- | |||
- | |||
- | + | == 参加費用 == | |
- | + | ||
- | + | ||
- | + | ||
- | + | ||
- | + | ||
- | + | ||
- | + | ||
- | + | ||
- | + | ||
- | + | ||
- | + | ||
- | + | ||
- | + | ||
- | + | ||
- | + | ||
- | + | ||
- | + | ||
- | + | ||
- | + | ||
- | + | ||
- | + | ||
- | + | ||
- | + | ||
- | + | ||
- | + | ||
- | + | ||
- | + | ||
- | + | ||
- | + | ||
- | + | ||
- | + | ||
- | + | ||
- | + | ||
- | + | ||
- | + | ||
- | + | ||
- | + | ||
- | + | ||
- | + | ||
- | + | ||
- | + | ||
- | + | ||
- | + | デジタルドキュメント研究会登録会員(個人会員、賛助会員、準登録(個人)): 無料<br/> | |
+ | 情報処理学会学生会員を除く個人、賛助会員: 1,500円<br/> | ||
+ | 情報処理学会学生会員: 500円<br/> | ||
+ | 非会員: 2,500円<br/> | ||
- | + | * 発表者も同様の参加費をいただきます。 | |
+ | * 年間を通して参加される場合には、当研究会への登録をお勧めします。 | ||
+ | * 事前の申し込みは、必要ありません。当日、受付にて参加費をお支払いください。 | ||
- | |||
- | - | + | == 問合せ先 == |
+ | : デジタルドキュメント研究会幹事 秋元良仁(凸版印刷) | ||
+ | : E-Mail: ryoji.akimoto(at)toppan.co.jp |
2012年12月3日 (月) 00:40 時点における最新版
目次 |
第87回デジタルドキュメント研究会(参加募集)
- 主査:今村誠(三菱電機)
- 幹事:高橋慈子(ハーティネス)、秋元良仁(凸版印刷)、天笠俊之(筑波大学)、細見格(NEC)
- 開催日:平成24年12月22日(土)
- 会場:東京大学 本郷キャンパス1号館15号教室
テーマ 「デジタル教科書とその周辺、ドキュメントアクセシビリティおよび一般」
電子書籍の教育利用を目的とした、デジタル教科書への取り組みが盛んになりつつあります。
従来の印刷された教科書では実現が困難だったインタラクティブ表現や多言語切り替えなど、学習理解や意欲の促進につながる様々な試みが行われているのはもちろんのこと、視覚障害やディスレクシア(識字障害)など、紙媒体では読むことが困難な人々への対応(アクセシビリティ)も進められており、今後の新しい形のドキュメントとしてその動向が注目されています。
第87回デジタルドキュメント研究会では、このようなデジタル教科書やドキュメントアクセシビリティに求められる技術や方法論、関連研究について広く論文を募集いたします。
基調講演として、DAISYコンソーシアムを中心に、世界的に障害者・高齢者への情報支援と国際協力に尽力されている河村宏氏より、DAISYによる教科書づくりについてご講演いただきます。ぜひご参加を検討ください。
デジタル教科書のあるべき姿について、情報技術はどのような貢献ができるのか、参加される皆様と一緒に議論していきたいと思います。関連する研究者の方々、コンテンツ制作者の方々、デジタル教科書に関わる方々、ご興味をお持ちの方々、ぜひご参加くださいますよう、よろしくお願いいたします。
プログラム
■開会の挨拶 13:30-13:40
○セッション1
13:40 - 15:00
(1)基調講演「DAISY電子教科書」(仮)
- ○河村宏(DAISYコンソーシアム)
休憩 15:00-15:15
○セッション2
15:15 - 15:45
(2)EPUBCFIを用いた読書情報管理システムの提案
- ○片岡えり,天笠俊之,北川博之(筑波大学)
15:45 - 16:15
(3)語学教育教材のディジタル化についての一考察
- ○井上剛,猪野真理枝,佐野洋(東京外国語大学)
■閉会の挨拶
参加費用
デジタルドキュメント研究会登録会員(個人会員、賛助会員、準登録(個人)): 無料
情報処理学会学生会員を除く個人、賛助会員: 1,500円
情報処理学会学生会員: 500円
非会員: 2,500円
- 発表者も同様の参加費をいただきます。
- 年間を通して参加される場合には、当研究会への登録をお勧めします。
- 事前の申し込みは、必要ありません。当日、受付にて参加費をお支払いください。
問合せ先
- デジタルドキュメント研究会幹事 秋元良仁(凸版印刷)
- E-Mail: ryoji.akimoto(at)toppan.co.jp