ソースを表示
出典: SigDD
第127回研究会
のソース
移動:
メニュー
,
検索
以下に示された理由によりページの編集を行うことができません:
この操作は、
登録利用者
のグループに属する利用者のみが実行できます。
このページのソースを閲覧し、コピーすることができます:
== 第127回ドキュメントコミュニケーション研究会 == * 主査:秋元良仁(凸版印刷(株)) * 幹事:藤原琢也(富士通株式会社),菅沼明(有明工業高等専門学校),天笠俊之(筑波大学) * 開催日時:令和5年(2023年)1月20日(金)13:00~16:20 * 場所:オンライン開催(Zoom) == テーマ:人間中心デザイン、サービスデザインと人材育成 == DX化が加速するのと同時に、ビジネスプロセスは常に変化を続け、市場は「モノからコト」に付加価値を求めるようになってきました。 高い価値を提供するためには、求められるニーズを人間中心に考え、サービスをよりよい姿にデザインすることが重要です。さらに、これらをデザインできる人材をいかに育てていくかが課題になります。 このたび第127回研究会は「人間中心デザイン、サービスデザインと人材育成」をテーマに、関連研究に関する発表を広く募集いたします。ドキュメント一般についても発表を募集します。 奮ってご応募ください。 == 参加方法 == オンライン(Zoom)になります。下記より参加ご登録よろしくお願いいたします。 https://www.ipsj.or.jp/kenkyukai/event/dc127.html == プログラム == * 開会のあいさつ(13:00~13:05) * 招待講演1(13:05~14:05) ** 『組織コミュニケーションと人間中心デザイン -発達障害者の継続的就労に向けたインクルージョン・マネジメント型個別配慮』 ** 一般社団法人人間中心共創機構 伊東 昌子 * 招待講演2(14:05~15:05) ** 『ロボットプログラミング教育におけるエモーショナルデザインを通じた教材開発』 ** 夢見る株式会社 大野 圭市 休憩(15:05~15:20) * 一般講演1(15:20~15:50) ** 『 デジタル人材育成に向けた動画教材開発に関する考察』 ** フリーランステクニカルライター 八木 重和 * 一般講演2(15:50~16:20) ** 『 コンセプト設定による安全性の高いランダムチャットの提案』 ** 東洋大学 塩谷 美優 == 参加費用 == * ドキュメントコミュニケーション研究会登録会員(個人会員、賛助会員、準登録(個人)): 無料 * 情報処理学会 名誉会員、正会員、賛助会員: 1,500円 * 情報処理学会 学生会員: 500円 * 非会員: 2,500円 * 発表者も同様の参加費をいただきます。 * 年間を通して参加される場合には、当研究会への登録をお勧めします。 * 参考:http://www.ipsj.or.jp/kenkyukai/sanka.html == 問い合わせ先(本研究会担当者) == * 高橋慈子((株)ハーティネス) shigeko[AT]heartiness.co.jp * 藤原琢也(富士通(株)) fujiwara.takuya[AT]fujitsu.com
第127回研究会
に戻る。
表示
本文
ノート
ソースを表示
履歴
個人用ツール
ログイン
案内
メインページ
SigDCとは
研究分野
学生のみなさんへ
コンテンツライブラリ
運営委員
リンク
最近更新したページ
おまかせ表示
ヘルプ
検索
ツールボックス
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ