ソースを表示
出典: SigDD
第101回研究会
のソース
移動:
メニュー
,
検索
以下に示された理由によりページの編集を行うことができません:
この操作は、
登録利用者
のグループに属する利用者のみが実行できます。
このページのソースを閲覧し、コピーすることができます:
== 第101回ドキュメントコミュニケーション研究会 == * 主査:中挾知延子(東洋大学) * 幹事:天笠俊之(筑波大学)、菅沼明(有明工業高等専門学校)、鈴木俊哉(広島大学) * 開催日:平成28年3月24日(木) ** 場所: [http://www.cs.titech.ac.jp/howtoreach-j.html 東京工業大学大岡山キャンパス] 西8号館E棟 W834講義室 ** 情報処理学会[http://ipsj-ifat.org/ 情報基礎とアクセス技術研究会(IFAT)]との合同研究会です。ご参加をお待ちしております。 ** テーマ:「多言語ドキュメントと情報アクセス技術」および一般 == 論文募集 == * テーマ:「多言語ドキュメントと情報アクセス技術」および一般 技術開発の国際的な協調と競争によって、テクニカルドキュメントの多言語化に対する需要が大きな波となって押し寄せ、原文の意味を利用先の言語で再現する目的から、その言語が根ざす文化への適応まで多方面からの取り組みが必要とされています。以下、今回の合同研究会が掲げるテーマ に関連する研究を例示します。ただし、これらに限定されるものではありません。ドキュメントコミュニケーションおよび情報基礎とアクセス技術に関する研究発表を広く募集します。 * 該当分野(例) ** 翻訳業務の管理 ** 技術文献に対する翻訳支援(用語、訳語、用例、専門知識の検索) ** ツールの体系化および保守(専門用語辞書等の更新) ** 非言語情報(図解、数値データ、式等)の活用 * 申込方法(準備中) オンライン申し込みになります。 * スケジュール ** <span style="color:red">'''1月31日(日) 応募締切'''</span> ** 2月最初の週 プログラム決定、サイトに掲載 ** 3月2日(水) 原稿締切 ** 3月24日(木) 研究会開催 * 問い合わせ先 中挾知延子(東洋大学)chiekon[AT]toyo.jp 天笠俊之(筑波大学)amagasa[AT]cs.tsukuba.ac.jp
第101回研究会
に戻る。
表示
本文
ノート
ソースを表示
履歴
個人用ツール
ログイン
案内
メインページ
SigDCとは
研究分野
学生のみなさんへ
コンテンツライブラリ
運営委員
リンク
最近更新したページ
おまかせ表示
ヘルプ
検索
ツールボックス
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ